津山喜多会(謡曲・仕舞)
| 団体名 | 津山喜多会(謡曲・仕舞) | 
|---|---|
| 活動日時 | 各グループごとに月3~4回 | 
| クラブの概要 | 本会は昭和2年(1927年)に市内の古典芸能「能(喜多流)」の愛好者が集まり発足し、100周年を目前にしています。現在6社中(グループ)24名が「謡(うたい)」と「仕舞(しまい)」の稽古に励んでいます。厳しい稽古もありますが、時には気心知れた仲間でお喋りを楽しんだりもします。「源氏物語」や「平家物語」などの作品から取られた古典の世界を大きな声で謡って、日常の悩みの世界から解き放される一時を楽しく過ごすことを目標にしています。 | 
| お問合せ | 事務局 菅野 ☎0868-22-8491 ✉junjun113113@ezweb.ne.jp | 
| ホームぺージ | なし | 
       2024年02月20日 19:09
    
  
